【イベント】地元神奈川の銘酒を愉しむ!「ほろよい地酒日和」開催/
- 雅章 高田
- 11月2日
- 読了時間: 3分
更新日:11月3日

こんにちは!AGORA KGU KANNAIです😊
毎月定期開催の日本酒イベント『地酒日和』のご案内です📣
地元神奈川の銘酒を嗜みながら語らい、交流する大好評のイベント✨️
今月の銘酒は、熊澤酒造さんの「天青」です👏
| 湘南に残る最後の清酒蔵・熊澤酒造

創業以来、湘南唯一の酒蔵として今もなお挑戦を続けている熊澤酒造。
近年では酒米プロジェクトとして、6年ほど前から自社で酒米を育てており、いつかすべての日本酒を自社米で醸すことを目標に。
「酒米プロジェクト」を通じて、 かつて当たり前にあった田んぼの風景と日本の伝統的な酒文化を次世代へ繋いでいます。


| 今月お愉しみいただく銘酒「天青」
「天青」とは、中国の故事にある「雨過天青雲破処」という言葉からとったもの。その幻と言われる「雨過天青青磁」のような、突き抜けるようなすずやかさと潤いに満ちた味わいが特徴的。
4種類の天青には、雨過天青の他に、「雨上がりの山の頂と交わる青空」を意味する千峰、「木々の緑と交わる青空」の吟望、「風そよぐ潤った大地と交わる青空」の風露、があります。

✋️日本酒が好きな方、深く学びたい方
✋️地元神奈川を応援したい方
✋️楽しく交流したい方 などなど。
ぜひお気軽にご参加ください/
お申込み、お待ちしております😊
| 「ほろよい地酒日和」
■ 日 時
2025年11月21日(金)19:00~21:00
■ 会 場
AGORA KGU KANNAI
■ 定 員
10名(先着順)
■ 参加費
3000円(会員 / 初参加の方は1,500円)
(※)現地にて現金支払い(お釣りのないようお願いします)
■ 留意事項
入場は建物正面ではなく、1Fカフェ横のエレベータ(外から)をご利用ください。
当日参加、途中退出可。
宗教やマルチ等の勧誘はご遠慮ください。
当日お写真や動画を撮影させていただく予定です。
20歳以上の方対象となります。
参加費3,000円には日本酒とおつまみ代が含まれています。
ご参加にあたり当施設外部利用規約にご承諾いただいたものとなります。
■ お申し込みはこちら
▶ プレゼンター
竹澤 充史
銀行、証券会社等の金融機関に20余年勤務後、事業会社へ転身、現在フリーにて経営支援等を行う。銀行員時代、創業支援事業に深く携わり、横浜市や川崎市認定の創業支援セミナー企画運営。飲食店等の事業に興味を持ち、趣味で唎酒師、ソムリエ資格等を取得。日本ソムリエ協会認定ワイン検定講師等も務める。

▶ 熊澤酒造について

〒253-0082 神奈川県茅ヶ崎市香川7-10-7 ☎ 0467-52-6118 (本部)
| AGORA KGU KANNAIとは
横浜関内駅から徒歩2分!
「AGORA KGU KANNAI(アゴラカンナイ)」は、関東学院大学横浜・関内キャンパスの4階にあるコワーキングスペース・シェアオフィスです。
WI-FI・電源完備。
大きな窓がある広々とした完全個室や会議室も完備!
起業支援にも力を入れています。
| お問い合わせ
AGORA KGU KANNAI運営事業者
(株)AGORA
担当:長谷部・高田
TEL:045-319-4669(平日10:00~17:00)



コメント